某制御系メーカーのSAP MM/PP導入
募集開始日募集終了
期間
6ヶ月〜1年
報酬価格帯
101〜150万円
案件概要
・スケジューラー(フレクシェ)活用前提でMM・PPを導入する。
・スケジューラー側と調整しつつIF設計を進めた経験のある人が必要。
・制御系メーカーが親会社のSAPテンプレートを導入しようとしたが子会社に合わず、独自でSAP導入することになった。
・2020年8月からテスト、アドオンを2020年9~11月で実施。2020年12月中にSAPを動かせるようにしたい。
・複数のベンダーが入っているため、後半の開発を行い、アドオン一覧や配布ロジックなどを詰めていく。
【役割】
・技術アドバイザー
顧客との調整は主に元請けが実施するが、技術面で実現可否や実現方式を検討し、設計できる人が必要。
・スケジューラー側と調整しつつIF設計を進めた経験のある人が必要。
・制御系メーカーが親会社のSAPテンプレートを導入しようとしたが子会社に合わず、独自でSAP導入することになった。
・2020年8月からテスト、アドオンを2020年9~11月で実施。2020年12月中にSAPを動かせるようにしたい。
・複数のベンダーが入っているため、後半の開発を行い、アドオン一覧や配布ロジックなどを詰めていく。
【役割】
・技術アドバイザー
顧客との調整は主に元請けが実施するが、技術面で実現可否や実現方式を検討し、設計できる人が必要。
案件詳細
報酬額 | 120万円〜140万円 | |||
---|---|---|---|---|
期間 | 募集終了 | 勤務地 | 東京都 | |
リモート可否 | 不明 | 稼働率 | 100 | |
案件種別 | ERP導入 | 業界 | その他 | |
スキル・経験 |
・MM、PPの要件定義、基本設計、外部設計の経験が豊富 ・外部のスケジューラーを使う前提での設計経験豊富 ・機能要件の実現可否、実現方式の検討に技術面から助言可能(SAP標準機能でどこまで実現できるか説明可能なこと) |
|||
その他 |
場所:京都出張あり※エンドユーザーさま調整に伴い、月半分京都稼働になる可能性あり 稼働率:80%でも相談可能 単価:スキル見合い |
あなたに合った案件をご紹介します
無料のコンサル登録で、非公開の案件もご紹介可能になります。こちらのフォームからご登録ください。